だてブログメンバーと  太白区八木山香澄町「登龍門」へ

住まいるアドバイザー

2011年09月28日 11:58

みなさん、こんにちは!


秋の気配も強まり、朝晩はめっきり涼しくなって参りました。
そんな折、夜の涼しさを飛ばしてしまう出来事がありました。
昨夜(9月27日)、だてブログ編集長さんと小十郎さん、そし
てだてブロガーを目指している「灰犬」さんの三名とわたしで
オフ会(?)に行ってまいりました。

場所は思いつきで選んだ八木山にオープンして間もない、
「登龍門」さんをチョイスしました。 私自身もこのお店の前を
通る度気になっていたところ、編集長殿も先週家族と共に
この店の前を通ってから気になっていたそうで、ほぼ即決
でした。

さて、肝心のお店の事ですが、看板に書いてあった食べ放題
1580円、飲み放題1500円。合わせて3080円の食べ飲み
放題にしました。 正直言って、食べ放題に対して期待は少な
かったのですが、これが見事に裏切られて結構な美味しさで
味わう事が出来ました。

注文してから作る料理は食べ放題の域を越しています。本格
的な中華料理屋さんから見れば劣るかもしれませんが、食べ
放題にしては十分な味でした。へたな中華屋さんよりも美味し
いのではないかと思います。

正確には数えていませんが、恐らく30種類以上のメニューが
食べ放題です。

酢豚、海老チリ、八宝菜、チンジャオロースー、マーボ豆腐、
いか炒め、海鮮炒め、ホイコーロー、ショウロンポウ、ザーサイ、
海老マヨ、カニ玉、野菜炒め、チャーシュー、餃子、チャーハン、
ラーメン類、そしてデザート・・・

4人とも大満足でした。3080円ではありえない質と量でした。
また近いうちに2回戦をやろうという事になりました♪

ちなみに、ロシアン餃子というものもありまして、お約束通り
私が大当たりさせて頂きました。。。。(涙)

恐らく、編集長殿か小十郎さんが号令をかけて、だてブロガー
さん集まってのオフ会を企画すると思います。 もちろん、ここ
登龍門さんでです。 近いうちに召集令状(?)が発行される
と思いますので、皆さん楽しみにお待ちください。

※今回、あまりにも興奮したため、写真を誰一人として押さえて
いなかった事に途中気付いたため、食べた料理の1/3も写して
ませんでした。この写真が食べた料理の1/3以下ですので、
どれだけ食べたかは想像しやすいと思います。

 

 

 

 

 

 



編集長殿、小十郎さん、灰犬さん、お疲れさまでした♪




【今回のお店】

店名   登龍門  (年中無休)

住所   仙台市太白区八木山香澄町4-48

電話    022-748-5261

昼の部、夜の部あります。食べ放題のほかにも単品メニューや
セットメニューなども充実しております。




関連記事